人生100年時代、シニア世代のライフプランは、60歳 代から30年・40年の長い計画です。
 家計全体の見える化、生活設計、費用削減の優先付け、家計の未来予想図、そして、自分らしく活きるシニアライフをいっしょに考えてみましょう。
 
●家計全体の「見える化」
●将来をみすえた「生活設計」
●優先順位をつけた「費用削減」
●家計の未来予想図 
●自分らしく活きるシニアライフ
| タイトル |   人生100年時代のライフプラン講座  |  
                
|---|---|
| 講師 |   山口京子 遠藤清次郎  |  
                
| 日時 |   全2回コースの講座です 一回目 2022年5月18日(水)  |  
                
| 会場 |   取手ウェルネスプラザ  |  
                
| 対象 |   55歳以上、両日共に参加可能な方  |  
                
| 定員 |   先着20名 (申込順)  |  
                
| 参加費 |   無料   |  
                
| 申込み |   電話:4/19(火) 10:00受付開始  |  
                
| 【注意】 |   このセミナーは、感染症の状況等により、日程などが変更になる場合があります。ご了承ください。  |  
                
参加お申込みフォーム