高齢世帯の約半数が年金のみで生活をしています。年金制度がよく分からないと、もらえるものが、もらえなくなったり……
 賢く年金を受給するために、年金制度を理解して、自分で工夫して老後の備えを具体的に考えてみましょう。
 
●年金制度の基本を知る!
  老齢基礎年金、老齢厚生年金、遺族年金、加給年金 ……
●年金は工夫すれば増やせます
  - 70歳現役時代がやってくる
  - 65歳以降も働いた人が得する制度へ
  - 「年金の壁」を超えて働こう!
  - 繰上げ/繰下げ受給を賢く活用しよう
●老後生活プランの見直しを!
| タイトル |   
 
                    知らないと損です! 
                    「年金のABC」  |  
                
|---|---|
| 講師 |   遠藤清次郎  
                   ファイナンシャルプランナー  
                   CFP®認定者 
                     |  
                
| 公開期間 |   2020年12月11日(金)  |  
                
| 会場 |   特設Webページ  |  
                
| 対象 |   55歳以上の方  |  
                
| 定員 |   無し  |  
                
| 参加費 |   無料   |  
                
| 申込 | 
ウェビナー内で紹介している日本年金機構のガイド
参加お申込みフォーム