趣味や経験を活かし「仕事」に
 
 「定年」「早期退職」を迎える方や「子育て」を卒業された方がこれからをどう生きるか。
 これまでの趣味や経験を活かして仕事にする「生き方」にどう踏み出すかを考えましょう。
 
- シニア起業への心構え
 
- シニアならではの起業スタイル
 
- 出来る!やりたい!を仕事に
 
- 創業計画書を書いてみる
 
 
 
| タイトル |   人生を楽しむ シニアの起業セミナー  |  
                
|---|---|
| 講師 |   伊藤 まさお (日本ビジネス支援機構講師)  |  
                
| 日時 |   2019年8月5日(月) 開場 13:45 開演:14:00〜15:30  |  
                
| 会場 |   取手ウェルネスプラザ セミナールームA 取手駅西口 徒歩約3分  |  
                
| 対象 |   取手市在住・在勤の55歳以上の方、夫婦同伴も大歓迎  |  
                
| 定員 |   定員20名 (事前申込順)、  |  
                
| 参加費 |   無料  |  
                
| 申込 |   ※平日10:00〜17:00 または、Web申込フォーム  |  
                
 
                伊藤予應(まさお)
【プロフィール】
茨城県取手市在住。大手生命保険会社の営業を経たのち、ダイレクトレスポンスマーケティング手法のコンサルティング会社に入社、実績を積み独立。現在に至る。著書に「無料でできる売上アップの説明書」共著に「 2020 幸せに新時代を活躍する条件」がある。
事業概要
シンクタンク・コンサルティングサービスを提供する itmasa の運営などを務め、中小企業や地方企業のプロモーション支援、地元取手市のまちおこし事業に携わっている。 12 年間で指導実績 130 社以上、述べ 900 件のビジネスマッチング、コーディネートの実績をもつ。全国各地の商工会での講演やセミナー、企業研修も多数手がけ更なる活性化をサポートしている。