新型コロナウィルス感染症の拡大防止策として「新しい生活様式」が定着しつつあります。このような状況の中、インターネットを活用して、相手の顔を見ながら実施される zoomミーティング(ウェブ会議)の利用が広まっています。
 今回は、zoomをはじめて使われるみなさんを対象に、個別指導的な講座を用意しました。
 先ずは、zoomに慣れていただき、インターネットを活用したコミュニケーションに積極的に参加してみましょう! 
 
●アプリのタウンロードとインストール
●zoom会議への入室/参加方法
●zoomの基本操作
  音声/映像のON/OFF方法、ビュー操作、ミュート、チャットなど
●zoom会議の退室方法、他
 
 
| タイトル |   zoomはじめてみよう講座  |  
                
|---|---|
| 会場 |   スタジオ505 (取手駅西口前 リボンとりで5階)  |  
                
| 講師 |   京泉裕子 (パソコン/スマホインストラクター)、他  |  
                
| 申込み |   2021/12/22(水) 10:00 受付開始、 ご希望の回を電話でお申し込み下さい 0297-86-7088 (月〜木曜日、10:00〜15:00)  |  
                
| 日時 | 
| 開催日 | ① 10:30〜 | ② 13:30〜 | 
| 1月11日(火) | 満席 | 満席 | 
| 1月12日(水) | 
| 持ち物 |   お使いのパソコン/スマートフォン パソコンは、カメラ/マイク/スビーカーが必要  |  
                
|---|---|
| 対象 |   55歳以上、 電子メールの送受信が可能な方  |  
                
| 定員 |   各回 6名、完全予約制  |  
                
| 参加費 |   無料  |