若い世代の方と共に働き続けるための付き合い方を学ぶセミナー です
 
 「自分が積み重ねてきた経験を活かしたい」
 「やりたかったことを仕事にしたい」
 「ようやく自分の時間が持てるようになった」…。
 そんなあなたが、年下の上司や若い世代の方、地域の年長者の先輩方との〝付き合い方〟が学べます。
 
●これからの時代に求められる人材とは
  - 何歳になっても好かれる人/嫌われる人とは
  - 若い世代の方と共に働き続けるための心得
●「生涯現役!」3つの心得
   苦手な人を作らない、ポジティブシンキング、謙虚さ
●「おもてなし力」とは
  - また会いたい、一緒に働きたいと思われる人とは
  - 『おもてなし力』の3つの心得と続けるための7つの秘訣
| タイトル |   
 
                    若い世代の方と共に働き続けるための付き合い方を学ぶセミナー 
                    コミュニケーション能力を磨く!  |  
                
|---|---|
| 講師 |   古川 智子  
                   株式会社 さくらコミュニケーションズ代表取締役 
                    
                   
                   日本おもてなし推進協議会理事長 
                     |  
                
| 日時 |   2019年11月13日(水) 開場 13:45 開演 14:00〜16:00  |  
                
| 会場 |   取手ウェルネスプラザ セミナールーム 取手駅西口下車 徒歩約3分  |  
                
| 対象 |   55歳以上の方 (取手市在住・在勤)  |  
                
| 定員 |   定員20名 (事前申込順)、  |  
                
| 参加費 |   無料  |  
                
| 申込 |   ※平日10:00〜17:00 または、Web申込フォーム  |